ページ

2015年2月21日土曜日

現職国会議員へ 「南京の真実」制作支援金に関するアンケート配布

映画「南京の真実」に関して、現職国会議員へ配布されたようである。


アンケートの対象となった国会議員は
・現職の国会議員である
・「南京の真実」HPに賛同者として氏名が掲載されている
という条件に当てはまる、次の11名のようである(敬称略)。
https://www.nankinnoshinjitsu.com/sandou.html

赤池誠章
稲田朋美
大塚 拓
高木 毅
平沼赳夫
松下新平
松原 仁
松本洋平
笠 浩史
鷲尾英一郎
渡辺 周


アンケートの内容は次のとおりである。
回答期限は平成27年3月6日となっている。
誠実な対応を期待したい。




映画「南京の真実」制作に賛同された国会議員の先生方へ

映画「南京の真実」制作支援金についてアンケートのお願い

平成27年2月20日
氏名 ✕✕✕✕✕

拝啓
春寒の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。先生方とは面識が無いにも関わらず、不正疑惑の解明のため、初めてご連絡を差し上げました。

水島総氏(株式会社日本文化チャンネル桜 代表取締役)が中心となり「南京大虐殺の虚構を暴き、世界に事実を発信する」「英霊の汚名を濯ぐ」という目的で、映画「南京の真実」の制作発表記者会見(平成19年1月24日)が行われてから、早くも8年が経ちました。
この記者会見は、国会議員の諸先生方をはじめとする錚々たる顔ぶれが揃い、世間の注目を浴びることとなりました。マスコミ関係者の前で、この映画の意義と、制作協力への呼びかけがなされ、一方で、発起人の水島氏からは①世界中で公開する②日本一のガラス張りの収支報告を行う、との宣言がなされました(このアンケートは現職国会議員の賛同者の先生にお送りしております)。
その記者会見後、水島氏から「南京の真実は3部作とする」との発表もあり、その趣旨に賛同した多くの市井の人々から、制作支援金として多額の金銭が水島氏の指定する口座(その後、株式会社チャンネル桜エンターテイメントの銀行口座)に振り込まれました。
それにもかかわらず、映画「南京の真実 第一部」は平成20年以降、日本国内の一部のごく一部の劇場で公開されたのみで、世界公開はなされておりません。第二部、第三部にいたっては具体的な公開の目処も経っていないのが現状です。
また、制作発表記者会見の場で水島氏が宣言した「日本一のガラス張りの収支報告」も行われておりません。ガラス張りどころか、会社法第440条に定められた株式会社の計算書類の要旨の公告でさえ、一度も行われていません(唯一、支援金を含む収入が3億5千万円近くあったことだけが、「南京の真実」製作実行委員会のホームページに掲載されております。それも正しい数字かどうか確認できません)。

我々が水島氏に映画の公開や収支報告を求めても、全く取り合ってもらえないのが現状です(なお、私の知人は100万円を超える支援金を拠出していますが、抗議の声をあげると水島氏に反日工作員のレッテルを貼られて罵倒されるばかりです)。詐欺や横領等の刑事事件にも成りうる今回の映画製作の支援活動は、英霊たちの汚名を濯ぐどころか、英霊の名誉を汚す事態になってしまっており、また、国会議員先生方が不正に関与していたとの疑惑も生じかねないため、大変憂慮しております(国会議員が賛同者であることから信用して拠出した人もいます)。

つきましては、次のアンケートについて、平成27年3月6日(金)までに、Eメール(スキャナで取り込んだPDF)、FAXまたは書面(郵送)にてご回答願います。
ご多忙のおり、誠に恐縮ではございますが、宜しくお願い申し上げます。    
敬具


アンケート
質問1:映画「南京の真実」が第一部しか制作されていないことを
   □ 知っていた
   □ 知らなかった

質問2:映画「南京の真実」は当初の予定どおり第三部まで
   □ 制作され、公開されるべきだ
     (期限:  年  月 までに全三部作が公開されるべき)
     (理由:                                          )
   □ 制作の必要はない
      (理由:                                          )

質問3:支援金を集める際に水島総氏が公言した収支報告が行われていないことを
       □ 知っていた
       □ 知らなかった

質問4:今後、同映画の適正な収支報告がなされるよう、水島氏に
       □ 既に勧告をした
           (勧告をした時期:  年  月  頃、方法                )
           (その結果:                                      )
       □ 勧告するつもりだ
           (時期:  年  月頃、方法:                            )
       □ 勧告するつもりはない
           (理由:                                          )

質問5:同映画の収支報告は、公認会計士または監査法人による外部監査が
       □ 行われるべきだ
           (理由:                                                                                  )
       □ 行われる必要はない
           (理由:                                            )


ご回答日   年   月   日

事務所名(議員名)           担当者様ご氏名           印 

希望回答期限 平成27年3月6日(金)  必着

(提出先) e-mail : ✕✕@✕✕.✕✕ 、 FAX ✕✕✕-✕✕✕-✕✕✕✕

氏名 ✕✕✕✕✕ (連絡先電話番号 ✕✕✕-✕✕✕✕-✕✕✕✕)



参考  南京の真実 ホームページ               
http://www.nankinnoshinjitsu.com/

制作発表記者会見の様子
http://www.youtube.com/watch?v=LsRj0yR8BXE
http://www.youtube.com/watch?v=zfX2AnJfbI8

賛同者名簿 ※平成20年1月24日当時 50音順 敬称略
http://www.nankinnoshinjitsu.com/sandou.html
赤池誠章(衆議院議員)
荒木和博(特定失踪者問題調査会代表・拓殖大学海外事情研究所教授)
阿羅健一(近現代史研究家)
井沢元彦(作家)
石原慎太郎(東京都知事)
井尻千男(拓殖大学日本文化研究所所長)
板垣 正(元参議院議員・日本遺族会会長)
伊藤 隆(東京大学名誉教授)
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)
稲田朋美(衆議院議員)
井上和彦(ジャーナリスト)
上杉千年(歴史教科書研究家・新しい歴史教科書をつくる会理事)
遠藤浩一(拓殖大学客員教授)
大江康弘(参議院議員)
大高未貴(ジャーナリスト)
大塚 拓(衆議院議員)
大原康男(國學院大學神道文化学部教授)
岡崎久彦(NPO法人岡崎研究所理事長・元駐タイ大使)
小川義男(狭山ヶ丘高等学校 校長)
小田村四郎(日本会議副会長・前拓殖大学総長)
小野田寛郎(財団法人 小野田自然塾理事長)
小山和伸(神奈川大学教授)
加瀬英明(外交評論家)
勝岡寛次(明星大学戦後教育史研究センター)
椛島有三(日本会議 事務総長)
川村純彦(元海上自衛隊 海将補)
日下公人(評論家・前東京財団会長)
工藤美代子(ノンフィクション作家)
クライン孝子(ノンフィクション作家)
倉林和男(英霊にこたえる会中央本部運営委員長)
児玉源太郎(日本安全保障情報機構株式会社 代表取締役社長)
小林 正(元参議院議員・日本教育再生機構代表委員)
小堀桂一郎(東京大学名誉教授・日本会議副会長)
櫻井よしこ(ジャーナリスト)
桜林美佐(キャスター・ジャーナリスト)
佐藤 守(軍事評論家・元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)
佐藤勝巳(現代コリア研究所所長)
佐藤博志(英霊にこたえる会中央本部広報委員長)
佐藤政博(防衛政策アナリスト)
佐藤和男(青山学院大学名誉教授・法学博士)
篠沢秀夫(学習院大学名誉教授)
菅沼光弘(アジア社会経済開発協力会会長)
杉原誠四郎(日本「南京」学会理事)
髙池勝彦(弁護士)
高木 毅(衆議院議員)
田形竹尾(元特攻隊教官)
高橋史朗(明星大学教授)
高森明勅(日本文化総合研究所代表)
瀧澤一郎(国際問題研究家)
田久保忠衛(杏林大学客員教授)
竹本忠雄(筑波大学名誉教授)
田下昌明(医学博士)
田中英道(東北大学名誉教授)
田村謙治(衆議院議員)
戸井田徹(衆議院議員)
東條由布子(東條英機元首相御令孫・NPO法人「環境保全機構」理事長)
頭山興助((社)農村資源開発協会理事長)
富岡幸一郎(文芸評論家・関東学院大学文学部教授)
冨澤 暉(元陸上幕僚長)
冨澤繁信(日本「南京」学会理事)
中西輝政(京都大学大学院教授)
中村 粲(独協大学名誉教授)
中村信一郎(國體政治研究会代表幹事)
名越二荒之助(元高千穂商科大学教授)
西岡 力(東京基督教大学教授)
西尾幹二(電気通信大学名誉教授・「救う会」全国協議会常任副代表)
西川正長(元航空自衛隊 南西航空混成団司令 空将)
西部 邁(評論家/秀明大学学頭)
西村幸祐(戦略情報研究所客員研究員)
西村眞悟(衆議院議員)
野村旗守(ジャーナリスト)
花岡信昭(ジャーナリスト)
花田紀凱(月刊「WiLL」編集長)
濱口和久(安全保障、領土・領海問題アナリスト)
半本 茂(元教科書是正訴訟事務局長)
東中野修道(亜細亜大学教授)
平沼赳夫(衆議院議員)
吹浦忠正(ユーラシア21研究所理事長)
福田 逸(明治大学教授/(財)現代演劇協会理事長)
藤井厳喜(拓殖大学客員教授)
藤岡信勝(拓殖大学教授)
藤本隆之(株式会社展転社代表取締役社長)
古庄幸一(元海上幕僚長)
細谷茂樹(国際ジャーナリスト)
牧野弘道(戦史作家・元産経新聞編集委員)
松下新平(参議院議員)
松島悠佐(元陸上自衛隊中部方面総監 陸将)
松原 仁(衆議院議員)
松村 劭(軍事学研究家・元陸将補)
松本洋平(衆議院議員)
馬渡龍治(衆議院議員)
水間政憲(ジャーナリスト)
皆本義博(NPO法人埼玉県国民保護協会 会長)
宮崎正弘(評論家)
三輪和雄(日本世論の会 会長・正論の会 代表)
茂木弘道(「史実を世界に発信する会」事務局長)
百地 章(日本大学教授)
森 満(元陸自第11師団副師団長・陸将補)
八木秀次(高崎経済大学教授)
山際澄夫(ジャーナリスト)
山田惠久(國民新聞 主幹)
山村明義(ジャーナリスト)
山本卓眞(偕行社会長)
屋山太郎(政治評論家)
笠 浩史(衆議院議員)
鷲尾英一郎(衆議院議員)
渡辺 周(衆議院議員)
渡部昇一(上智大学名誉教授)